Gender | Colt | Horse Color | 鹿毛 |
---|---|---|---|
Birthday | 2021-03-22 | Class Name | - |
Stable Name | [栗東] 藤原英昭厩舎 | Breeding Farm | Paca Paca Farm |
Sire | キズナ | Mother Name ( Damsire ) |
ポウリナズラヴ ( Mizzen Mast ) |
Roman Name | Willem | Origin Of Horse Name | 人名より。母名より連想。競走馬の王を目指して欲しい |
吉澤West:本日、トレーニングセンターに入厩となっています。 先週と同じくフラットワーク2000mをキャンターと坂路1本の調教を行なっており、中間で坂路15-14を登坂させています。 素質は十分にありますが、14を少し切るところまで進めてまだ物足りない部分はありますので、成長を促すにも良いタイミングでの入厩だと思います。 ゲートは問題なくこなしてくれると思いますし、この後しっかりと調教師に見てもらえればと思います。
吉澤West:今週もフラットワーク2000m+坂路1本の調教を行っており、中間で坂路で15-13を行いました。 一段ギアを上げた時には少し戸惑いもあったようですが、ペース自体には問題はなく対応しておりました。 馬格がある分、緩さを感じる部分は各所にまだあるものの、いい素質を持っていると感じています。環境や負荷の高い調教にも慣れてきましたので、一度トレセンでの雰囲気や調教を経験すると、さらに成長を促せると思います。 本日藤原調教師が来場して本馬を確認し、検疫と馬房の調整がつき次第入厩させたいとのことでした。 この時期ですので競馬の結果の兼ね合いもあるかと思いますのでタイミングはなかなかわかりませんが、指示があり次第送り出せるように進めて行きたいと思います。
吉澤West:今週もフラットワーク2000m+坂路調教を基本に進めており、先週末と中間で15/Fの指示で進めています。 非常に扱いやすい馬なのですが、速いところに行った時に思っていたイメージよりも余裕で走る狡さを見せていました。 頭が良い分、乗り役を選ぶところもあるようですので、乗り役を固定して進めることにしました。 こういうところは藤原厩舎でもびしっとやってもらえるとは思いますが、こちらで矯正できるところはしっかりやって行きたいと思います。 もう一段早いところをやってから送りだすことになると思いますので、暑さ対策をしながら進めて行きます。 馬体重522kg
吉澤West:今週からフラットワーク2000m+坂路調教を基本に進めており、中間で15-15を1本やってみました。 速いところに行っても印象は変わらず良い乗り味だと思います。 お預かりしている同期のキングズロアとはまた違ったタイプですが、本馬も十分な力がありそうです。 もう少し進めたところで調教師から指示があるとは思いますが、それまではゲート練習も含めてしっかり準備して行きたいと思います。 藤原調教師:到着後の状態を見ておりますが、馬格がある分緩さは見られます。吉澤Westの場長の評価は高いので、自分も跨って確認したいと思っております。もう少し育成場で進めてもらいますが、準備が整い次第トレセンに入れてゲート試験までを進めて行きたいと思います。
吉澤West:今週から馬場でのフラットワーク2000mと坂路17/Fで進めております。 見た目の第一印象は手先が重い馬かと思いましたが、跨ってみるとそういった印象は全くありませんでした。 トモの緩さは馬齢なりにあるので成長途上だと思いますが、体幹はかなりしっかりしていて、体幹だけでスピードに乗れているので潜在能力は高いと感じております。 この時点であまり評価し過ぎるのは早計かも知れませんが、期待したくなる動きを背中から感じています。 来週から少しずつペースアップをしていきますが、調教師からは早いところ行って問題なければ声を掛けて欲しいと言われておりますので、 行けると判断した際には適宜ご報告してトレセンに送り出す準備を進めたいと思います。