Account Login
Sign In to your account
/
/
ヒモリファーム:今週も外の馬場のキャンター後に坂路1本を18/F程度での調教を行っており、中間で強めの坂路調教を行っております。 今週中間で16-15坂路調教を行いました。少しずつペースを上げていますが、問題なく対応できております。 精神面で落ち着いており、素直であまり手がかからないです。 調教で悪さをすることもなく、黙々とメニューをこなしております。 状態面は引き続き良いので、指示があるまでしっかり調教を進めて参ります。
ヒモリファーム:今週も外の馬場のキャンター後に坂路1本を18/F程度での調教を行っており、中間で強めの坂路調教を行っております。 18/Fで入って最後2Fを15/Fで登坂させていますが、問題なくしっかり消化できています。 良い意味で身体が絞れてきており、シルエットも変わってきました。 状態は調教師にも伝えておりますので、ゲート試験に向けてスケジュールを調整を進めていただけると思います。 馬体重は477kgです。
ヒモリファーム:今週も外の馬場のキャンター後に坂路1本を18/F程度での調教を行っており、中間で15-15の坂路調教を行っております。 攻め馬も順調に消化しており、筋肉のメリハリが出てきました。 まだ身体を使いきれていないところもありますが、このまま調教を継続していけば、それも解消してくると思います。 ゲート練習も行っておりますが、素直な性格でこちらの練習では問題なく進められております。 馬体重は482kgです。
ヒモリファーム:今週は外の馬場のキャンター後に坂路1本を18/F程度での調教を行っており、中間で15-15の坂路調教を行っております。 まだ馬齢なりの緩さはありますが調教をしっかり消化しており、状態も少しずつ上がってきました。 強調教をしっかり重ねてもっと良い状態に持っていければと思います。
ヒモリファーム:暑さへの順応もできましたので、今週から外の馬場のキャンター後に坂路での調教も開始しております。 中間では坂路の最後を15/Fくらいで進めておりますが、問題なく消化しており、その後の反動も見られません。 当初は少し暑さに慣れるのが大変そうでしたが、慣れてからはしっかり動けていて順調に来ております。 岩戸調教師に状況を報告しており、体調が良ければゲート試験を目標にトレセンに入れることも考えるとのことでした。 馬体重は490kgです。